CMC千葉県最大級のオートバイ検索サイト
ホーム 中古バイク 新車バイク ホット情報 イベント情報 トピックス CMC ショップ検索 リンク

有償運送許可証講習会開催のご案内

※更新講習を含みます
2011年9月より「道路運送法第78条第3号の有償運送許可」に基づき、自家用車による事故・故障車両等の排除の 有償運送許可制度が変更となり、同許可証を取得しなければ有償での搬送やロードサービス業者からの出動依頼を受ける ことができなくなりました。
また各ロードサービス管理業者からも「今後許可証の提出がない業者には出動依頼を控える」との 通達がされているとも聞きます。
この許可証を受けるには、指定団体(全国オートバイ組合が指定団体となっています)の講習 を5時間受け、その受講証明書と一緒に各陸運支局に許可申請することとなります。
今般、千葉オートバイ事業協同組合では、有償運送許可証講習会を下記の要領にて開催いたします。お申し込みを希望 される二輪販売店様には、平成29年8月21日(月)までにFAXにてお申込み下さい。
また、整備振興会等他団体で受講された方につきましても、更新取得する必要がありますので、この機会にぜひともご参加 いただきたくお願い申し上げます。(有効期限は終期から延長となり重複しません) 
 
許可証の有効期限は3年間です!

 
●日時:8月24日(木) 13:00〜18:00(受付開始は12:30より)
  ※時間厳守でお願いいたします。また各自昼食をとってからご参加ください
  
●場所:BDS柏の杜 2F小オークション会場 (千葉県柏市金山770 電話04-7190- 0640)
  http://www.bds.co.jp/kaijyo/kashiwa.html

●研修対象者:1事業者 1名
    *同一事業者で複数事業所(支店)をお持ちの場合、1事業者1名の受講で許可申請が可能です。
   但し、研修内容については必ず社内教育を行ってください。
 
●受講料:@組合員の方  5,000円(組合が申請を代行します)
      ※代行申請は一事業者あたり3台までです。それ以上の申請は1台につき1,000円の加算となります。
     A組合員外の方  8,000円(申請書類の代行は行いません)
      (ただし整備振興会に加盟されている場合は5,000円)
      ※受講料は当日会場にてお支払いください
 
●講習会当日に持参頂くもの
  @添付の有償運送許可申請車両一覧(事前にFAXもお願いします)
  A許可申請を行うすべての車積載車の自動車車検証のコピー(A4サイズ)
  B許可申請を行うすべての車積載車の任意保険証のコピー(A4サイズ) *対人賠償保険無制限加入が必須
  C許可証の発行名義が…法人の場合は社印、個人の場合は認印、筆記用具
   *車積載車とは一般的な車積載車の他、二輪車を運搬するためのワンボックス車や軽トラック等も含まれます。

●申し込み期限:平成29年8月21日(月)
  申込書類(2枚)
  *下記お申込み書類に必要事項をご記入の上、千葉オートバイ事業協同組合 事務局までFAXをお願いします。

  お申込書類はこちら
   ・有償運送許可証講習会のご案内兼申込書-一般用
   ・有償運送許可申請車両一覧-A4(継続含む)
   ・有償運送許可申請車両一覧-A4(継続含む)記入例

お申込み・お問い合わせ…千葉オートバイ事業協同組合 事務局(担当 松村)
  電話 047-426-5502 FAX 047-400-1576
 
 
CMC千葉オートバイ事業協同組合